カテゴリ
全体こだま酵母パン パン教室 自家培養酵母(Lee酵母)のパン ランニング こだま酵母のお菓子 陰陽調和料理 ベーカリーキャンプ2011 その他 生徒さんの作品 トレイルランニング トレイルランニング 未分類 最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2018年 07月2018年 06月 2018年 05月 2018年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 検索
タグ
パン教室
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いまさらですが。。。あけましておめでとうございます
昨年は多くの方にお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。 ![]() 甘いのが苦手なので、全てが甘さ控えめ。 というか、お砂糖を使うのは伊達巻と黒豆のみ。 あとは使いません。 あっさりしているのでいくらでも食べられます。 でもねぇ〜こんなに頑張って作っても、息子達が食べるのは、伊達巻と焼き豚のみ。 悲しいね〜 胴体の中身は、きんとんに使ったリンゴとサツマイモあんのものと、カスタードクリームのもの2種類つくりました! ▲
by rinapan
| 2015-01-12 18:15
| その他
鎌倉散策
恒例になりつつある、中学のミニミニ同窓会✌️
今回は鎌倉散策。 企画者はわたし。。。 日頃の私を知っている方なら、散策じゃなくて、食べラン?トレイル?じゃないの?!なんて疑問が湧くでしょうが、今回は皆を疲れさせるわけにはいかないので (笑)散策✌️✌️ 集合は北鎌倉駅 ここから、六国見山に行きたいところだけど我慢して、浄智寺からハイキングコースを歩いて、葛原岡神社へ。 そのままハイキングコースを進み佐助稲荷へ。 ![]() 続いて銭洗弁天。 ![]() 『アイス食べたくない??』の問いに 『たべた~~~~~い!』の声♪ 鎌倉駅に降りて、≪PALETAS≫へ♪ ここのアイスキャンディ久しぶり~ 写真撮り忘れましたが、ブルーベリーヨーグルト食べました。 そろろろランチにしたいのですが、予定していたお店にことごとくフラレ、たまたま見つけた ≪鎌倉 花ごころ≫に入りました。 ![]() サザエご飯を注文。 これが大当たり!!!! 超美味しかった~~~店内も貸切だったし♪ お座敷だったので、足がしびれたけど。。。。(笑) エネルギーチャージもできたので、次なる目的地 『最後から二番目の恋』のロケ地へ(かなりミーハー)。 写真撮影をして、次はお茶しにcafeを目指します。 ここは有名なパン屋≪ルセット≫のパンを使ったcafe ≪cafe recette 鎌倉≫ おすすめはフレンチトースト @バニラ ![]() フレンチトースト ![]() おまけで出してくださった、ラスク ![]() 濃厚で美味しかった~~~ こんだけ食べたのだから、江の島まで走って移動したいところだけど、今日のメンバーは走れない。。。 極楽寺から江ノ電に乗って、江の島に移動。 いつもは眺めるだけの江ノ電に久しぶりに乗りました~ 最終目的地の 浜野水産に到着♪ できたてほやほやの釜揚げシラスをGET! 夕飯はみんなしらす丼だね♪ 総距離7キロ かかった時間は休憩含め5時間半 楽しい一日でした! 皆さん今日も一日ありがとう♪ ちなみに、私は自宅まで江の島から走って帰りました。(笑) ▲
by rinapan
| 2014-05-28 20:35
| その他
陶芸体験
12月に体験に行って作った作品が出来上がりました~~~
素焼き以降の工程はすべて先生任せ。。。。 とっても素敵に出来上がりました!! ![]() ランプカバーやお香カバーにする予定でしたが、花瓶カバーとなっております。 さて、次は何を作ろうかな~~~ ▲
by rinapan
| 2014-01-24 21:08
| その他
新年明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い申し上げます。 あーーーー。 挨拶もそこそこに、グチブログを先に載せてしまい、すみません(T_T) あまりにも衝撃的で。。。。 今年はこれに懲りて写真撮ったらすぐにアップすることにします。 今出先だから帰りにドコモショップ寄ってスマホ交換するかな。 こだわりRINAのパン工房 ▲
by rinapan
| 2014-01-01 16:48
| その他
有り得ない!!!!
写真が全てなくなった(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
この休みに更新しようと思ってたのに-_-# ここ数日SDカードが一敗です。 のメッセージでにっちもさっちもいがず、いじってたのは確かだけど、なんでぇーーーー>_<>_< 思い出の写真が。。。。 悲しすぎる。 これって修復不可能だよね。゚(゚´Д`゚)゚。 こだわりRINAのパン工房 ▲
by rinapan
| 2014-01-01 16:43
| その他
フィリピン土産
何を買っていいのかさっぱりわからず(笑)
・Polvoronという、powder cookieを買ってみました。 二男の感想『口の中の水分がごっそり持って行かれそう』とのこと(爆) ![]() ・ピリナッツ 食感はカシューナッツのようかな?色々な味でコーティングされてます。 ・garlic ・マスコバド(黒糖) ・roast ・honey ![]() ilog mariaで購入した化粧品 ・massageoil ・cleansingmilk ・lipcream ・shampoo など ![]() 空港でかった、ありきたりのkeyholder ![]() ▲
by rinapan
| 2013-10-12 14:53
| その他
フィリピンへの旅 7日目最終日
今日でフィリピンともお別れ~~~
朝6時半にJerryに迎えにきてもらい、空港へ。 予想外に空いていて、早めに到着。 9時30分flight予定です。 主人は私を送った後、再び病院へ。。。。 再検査の結果 ≪でんぐ熱≫と判明 治療法もないので寝てるしかないのですが、あまりにも白血球の値が低いので、 検査結果次第では入院だとか・・・・・ とりあえず、今日は帰宅して、明日朝再検査です。 無事夕方6時半くらいに自宅に到着。 ふ~~~~~疲れました。 玄関を入った途端、子供たちから矢継ぎ早に色々言われ、頭が混乱@@@ 明日ゆっくり聞きますから~~笑 ▲
by rinapan
| 2013-10-11 20:46
| その他
フィリピンの旅 6日目
フィリピン二か所目のパン屋発見。
でも、よーーーーくみると、韓国のパン屋さんらしい・・・ どーりでプライスカードに韓国語で説明してあると思った(^^;) ![]() 写真は、クロワッサン。(一応・・・) 日本のクロワッサンとは程遠く、袋売りされているようなクロワッサンでした。 ![]() 写真はないけれど、あとアンパンとベーグルを購入。 アンパンはキム〇ヤの薄皮あんぱんのような食感でした。あんこはおもたより甘すぎずGOOD。 ベーグルは、ベーグル&ベー〇ルの感じかな。 明日帰国ということもあり、主人がずっと滞在していたホテルでビュッフェranchをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どれもおいしかった~~♪ 太巻きのご飯がちょっと柔らかすぎ~ フィリングにマグロ&クリームチーズってのがあって、美味しかった! どうしても、【ilog maria】という、はちみつ屋?に行きたくて、再度タガイタイに連れて行ってもらいました。 昨日のうちに調べておけば、二度も行かなくて済んだのに。。。すみません(涙) とってもわかりにくい場所にあり、唯一目立つ看板がこれ。 ![]() これは、マッサージオイル。使うのが楽しみ! ![]() 広い庭(農場)に巣箱がたくさんありました~ ![]() この後、渋滞にはまり、通常の倍以上の4時間かけて帰宅。 この間ゲリラ豪雨で、雷はすごい、雨は土砂降り、道は洪水で大変でしたが、どうにか帰宅。 ラッキーにも、自宅に到着した時にはすべて止んでいて、ぬれることはありませんでした。 よかった。 ▲
by rinapan
| 2013-10-10 21:27
| その他
|