カテゴリ
全体こだま酵母パン パン教室 自家培養酵母(Lee酵母)のパン ランニング こだま酵母のお菓子 陰陽調和料理 ベーカリーキャンプ2011 その他 生徒さんの作品 トレイルランニング トレイルランニング 未分類 最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2018年 07月2018年 06月 2018年 05月 2018年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 検索
タグ
パン教室
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
白神こだま酵母パン教室
白神こだま酵母パン教室
またサボってる💦💦💦 6月まとめてアップします😅 6月5日 メニューは ・クワパオ 写真は中身がないですが😅豚の角煮とレタスが入ります。 ・きな粉クリームパン フィリングはきな粉クリームに求肥が入ってます。名称変えた方がいいですよ〜ってアドバイスいたたきました。分かりにくいかな?? 6月6日 メニュー ・ちくわパン ・ラングドシャ メニューは ・ベーコンとチーズのパン ・プラリネロール 6月13日 メニューは ・ちくわパン 6月14日 メニューは ・ベルベデーレ 焼酎漬けのドライフルーツとナッツがタップリ入っています。 つなぎは粉とほんの少しのバターです。 お山に持っていくのには最高です👍 ・レモンケーキ パウンドケーキにしては軽い‼️ 食べた瞬間えっ??って感じです。 レモンの爽やかさと軽さがいいですね〜 ▲
by rinapan
| 2018-06-15 15:56
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月24日 メニューは ・ちくわパン ・ココナッツ食パン 5月28日 メニューは ・チョコポンデケージョ お砂糖なしでもチョコで充分いけちゃいます😊 ・カレーチーズクッペ ▲
by rinapan
| 2018-05-23 17:46
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月21日 メニュー は ・黒ごまあんぱん ゴマたっぷりの生地に練りゴマを混ぜ込んだこしあんがたっぷり〜〜 ゴマ団子を連想させます👍 カロリーは考えずに(笑)美味しい‼️ ・黒ソイケッキー リクエストにより 残業中一口で食べられるようなソイジョイが作りたいです‼️と。。。 考えましたよ〜〜(笑) 残業という事で糖質カットを気にかけました。 小麦粉は全粒粉を使い、あとはきな粉やアーモンドプードルなど、お砂糖もなし。 甘みは蜂蜜とドライフルーツ(糖質あるけど許して)に。 黒いからお歯黒になっちゃってバレちゃうかもだけど、美味しいと言っていただけてよかった👍 手前のがケッキー これをお好みの大きさにカットしていただきました〜
▲
by rinapan
| 2018-05-23 17:37
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月16日 メニューは ・カマンベールアップルノア 名古屋ウィメンズマラソンの帰り道に寄ったパン屋で見つけたこのようなパン。 食べたら美味しい〜 ん?これって自分で作れるじゃん👍 メニュー化しました😊 ・ダックワーズ 卵白たくさん残った時に作れるメニューです。 本来はバタークリームですが、私苦手でして。。。 で、生クリームにしているのですが(時間が経つとバタークリームに近くなります)、今回はご要望により、ガナッシュクリームに変更^_^ これで皆んなが食べられんように成れば最高ですものね‼️ 絞るのが難しいとおっしゃってましたが、後半は慣れてきてバッチリ👍 やはり何事も経験ですね。 5月17日 メニューは ・ソフトフランス 師範試験課題のパンです。 吸水多いし成形難しいし、ハードル高いパンです。 初ソフフラのK.Hさんとっても綺麗に焼けましたね👍 ・フォカッチャIII じゃがいもを練り込んだ生地で、ほうれん草、チーズ、ベーコンを層にして焼き上げます。 ボリュームたっぷりで食べ応えあり^_^ おつまみにもピッタリ👍 今日は定期的に通ってくださっているHさんの妹さんも飛び入り参加してくださいました。 大阪でこだま酵母の、パン教室に通っているそうなのですが、あまりの違いにビックリ‼️ こだま酵母のパンはシンプル生地が美味しいですね😊 また機会があったらご参加下さいね〜〜 ▲
by rinapan
| 2018-05-18 07:53
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
今日のメニュー ・パンキッシュ(ブレヒクーヘン付き) お豆腐のキッシュなのでヘルシー^_^ 本来ブレヒクーヘンは甘い生地なのですがあえて、シンプルな生地で。 キッシュと同じ生地とは思えない食感にびっくり〜 ・甘夏ピールと&マカダミアナッツ&白チョコのリュスティック 夏らしいフィリングのリュスティック〜 何回食べても美味しい^_^ ▲
by rinapan
| 2018-05-14 00:03
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月11日 メニューは ・ヴィエノア ・ガレット どちらも菓子パン👍 ヴィエノアには、ミルククリームとガナッシュクリームの2種類をサンド。 ガレットにはカスタードクリームとサワークリームを合わせたクリームにフルーツをトッピングして焼きました。 めっちゃ美味しい💕 子供達も大好きなのであっという間に完食かな?!
▲
by rinapan
| 2018-05-11 20:46
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月10日 メニューは ・抹茶スコーン(自家製酵母) ・マーブルシフォンケーキ(ココア) ・山食(こだま酵母) マーブルシフォンケーキはマーブルにするのが難しい💦💦 出来栄えはカットしてからのお楽しみ〜 皆さんどうだったかな?? こだま酵母の、山食はやっぱり美味しい💕 シンプルな材料(粉、砂糖、塩、酵母)なのにモチモチふわふわほんのり甘〜い。 何にでも合いますね。 ▲
by rinapan
| 2018-05-11 07:46
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月9日
今日は自家製酵母のレッスン
メニューは ・黒ごまあんぱん ごまあんが美味しい〜カロリー考えたら恐ろしいけれど、美味しいものは食べちゃう💕 ・ココナッツマンゴーぱん 夏向けに考えたパン。早く暑い夏が来ないかな〜と思うのは私だけ?? ▲
by rinapan
| 2018-05-10 23:32
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
5月2日
メニュー ・ジャーマンポテトブレット ・甘夏シフォン 甘夏ピールが出来上がって来たので、ピールを使ったリクエストが増えて来ています。
▲
by rinapan
| 2018-05-09 12:40
| パン教室
白神こだま酵母のパン教室
ご無沙汰し過ぎてます😅😅
久しぶりに生徒さんの作品を投稿しようかな〜(笑) 5月1日もしっかり仕事してましたよ💦 メニューは ・ちくわパン ・黒胡椒とベーコンのプール ・チョコのポンデケージョ(新作)
▲
by rinapan
| 2018-05-09 12:31
| パン教室
|